こんにちは。
琉球frogs事務局のあさたくです。 今回は、琉球frogs14期の
選抜者決定のお知らせです!
6月11日〜12日に行われた、
琉球frogs14期「最終選考会」にて
5名の学生が選ばれました。
※手前のPCから順番に ・大濱慎恭(おおはまよしやす)
沖縄県立八重山商工高等学校 情報技術科3年生
・宮城ルース(みやぎるーす)
沖縄県立開邦高校学術探究科1年生
・銘苅えこ(めかるえこ)
琉球大学国際地域創造学部国際地域創造学科1年生
・ラザフォードクリスティー雛子
(らざふぉーどくりすてぃーひなこ)
沖縄カトリック高校2年生 ・新垣璃久(あらかきりく)
嘉手納外語塾 2年生
以上の5人が琉球frogs14期生になります。
沖縄カトリック高校、嘉手納外語塾は初選抜、
さらに、2年ぶりの石垣島からの選抜です!
今期の最終選考会は、3年ぶりにリアル開催となり
1次選考会を通過した、8名の学生が参加しました。 1日目:オンライン(@Zoom)
2日目:リアル開催(会場提供:みらいおきなわ様) それでは早速
最終選考会の様子を振り返ってみましょう。
3つのチームに分かれてグループワーク
そして!
毎年恒例、自己紹介後にそれぞれが解決したい課題を発表、
投票でリーダーを決めて、リーダーがチームメンバーを指名していきます。
今回は2つのチームができました。
それぞれ、
・観光課題(沖縄観光の行き先のパターン化)
・語学力向上(日本人は外国人交流に対するハードルを下げたい)
をテーマに設定したようです。
課題の深堀りと課題解決のためのサービスをグループで考えていきます。 学生達は事務局からの本気のフィードバックに 悩み、考えながら行動していました。
そしてあっという間に時は過ぎ。
気づけば夜の12時。
どのチームもメンタリングを受け、翌日の最終プレゼンに向けて準備。
「早く就寝してください!」と、事務局はアナウンスしていましたが。。
(中には2時、3時まで話し合っていたグループもいたそうです。)
いよいよ2日目!緊張の最終プレゼン
2日目は、Okinawa Innovation Lab みらいおきなわ にてリアル開催しました。
午前中は「自分を知る」というこの2日間を振り返るワークショップを行いました。
お昼休憩を挟み、いよいよ最終選考会を兼ねたプレゼンへ!
どのチームもGoogleスライドを使って、プレゼン資料を作成していました。
力を合わせて発表をしている姿、その一生懸命さが伝わってきました。
心なしか、前日よりも
大人っぽくなったみんなの顔。
諦めずに、2日間頑張った姿。
プレゼンが終わると
いよいよ、選抜生の発表です。
発表の瞬間!
ぽんちゃんが1人1人、名前を呼びます。
名前を呼ばれた人、呼ばれなかった人。
それぞれ思うことがあったでしょう。
ですが、選ばれなかったことにも意味があります。
その意味をどう捉えるかは自分次第です。
そしてチャレンジも何回でもできます。
今回は選ばれなかったみなさん、ぜひ来年も挑戦してください!
そして合格した5人の学生のみなさん、
これから約半年間
大変なことも楽しいこともありますが、
頑張っていきましょう!!
☆☆☆☆あなたもRyukyufrogs14期生を応援しませんか?☆☆☆☆
Ryukyufrogs生の成長を応援する、Ryukyufrogs Buddiesを募集しています。
月々1,000円からの寄付で、沖縄の若者の成長の場づくりをサポートできます。
詳しくは画像をクリック!
Comments