Ryukyufrogs 8th Leap Day ~総集編part2~
こんにちは。Ryukyufrogs運営事務局アシスタント照屋です。
Leap Day総集編第2弾!
ついに、彼らが舞台に登壇しました…
さっそく出来上がったLeap Dayのダイジェスト動画です! これから新しい映画でも始まるのかな、って思いましたw ぜひご覧ください!! (イヤホンできくと低音きいててよりかっこいいです)
まずは、CA-Frogsキッズプログラマー特待生2期生のアプリ発表から!
沖縄アミークスインターナショナル 6年生 小嶺 響平さん
テーマ『Smal(スマル) -今の買い物をもっと便利に!』
小禄南小学校 6年生 木村 美月さん
テーマ『家族が約束を守り合うためのオリジナルWebアプリ-Family Promise-』
小学生の発表とは思えないプレゼンスキルにスペシャルゲストからも賞賛の言葉をいただきました。
続いては…Ryukyufrogs OBOG起業家プレゼン!
昭和薬科大学附属高校2年生 / カッシーニ株式会社 代表取締役兼CEO
Ryukyufrogs 6期生 仲田 洋子さん
テーマ『17歳女子高生が見える未来』
株式会社misosil 代表取締役社長
IT frogs3期生 兼城 駿一郎さん
テーマ『Frogs、リクルート、そして起業』
スペシャルゲストからの鋭い質疑に対してもしっかりとした受け応えを見せてくれました。
そして、そして、
Ryukyufrogs 8期生の出番がやってきました。
今回体調不良で参加が果たせなかった永大の分も含めて、8人で今期のRyukyufrogsの活動を発表しました。
この半年間、本当にたくさんのドラマがありました。ブログに書けなかったこともたくさんあります。
数多くの試練を9人で乗り越えてきているからこそ、想いは熱く、ぶつかり合うこともしばしばありました。
半年間一緒に過ごしてきたはずなのに、舞台に立つとまるで別人のようで。
練習では見慣れている光景なのに、思わず感動してしまいました。w
WAKARUN 「教育×IT」
沖縄国際大学法律学部法律学科4年 仲松 拓哉
琉球大学理学部海洋自然科学科生物系3年 畑中 ひらり
TRY JAPAN 「外国人×観光×IT」
コザ高等学校普通科2年 津覇 悠野
八重山農林高等学校グリーンライフ科3年 平得 永大
A-Pet 「ペット×IT」
興南中学校3年 上原 ありさ
沖縄工業高等専門学校メディア情報工学科2年 金城 拓登
Helpush 「いじめ×IT」
古堅中学校3年 佐久間 風里
八重山高等学校普通科3年 島尻 優楓
P-Style 「障がい×IT」
沖縄国際大学産業情報学部企業システム科2年 嘉数 涼夏
半年間ピボットを繰り返しながら検証し続けてきたサービスを、英語で5分間ピッチ。
とても緊張したと言う割には、いつもより堂々としていました。笑
次は初企画、社会人プレゼン!
株式会社レキサス 執行役員 プロダクトマネージャー 大西 敬吾
テーマ「あなたのアウトドアライフを変える新しいコミュニケーションのカタチ」
株式会社リバネス 地域開発事業部 / 株式会社福幸城ファーム 代表取締役社長 金城 雄太
テーマ『新しい食肉生産技術を確立して、沖縄で産業創出を目指す』
レキオ・パワー・テクノロジー株式会社 代表取締役 河村 哲
テーマ『クラウドを活用したポータブルエコーサービスでアフリカの医療課題に挑む』
実際に稼働しているサービスだけあって、内容も濃いものでした。
そして最後にRyukyufrogs 8期生のトークライブと決意表明。
Ryukyufrogs Organizer山崎からそれぞれの選抜理由を発表されたあと、frogsの活動を仕込みなしのぶっちゃけトーク。
スペシャルゲストからの感想をきいていると、麻生さんから突然のビックサプライズ!
なんと、渋谷にあるTECK LAB PAAKという会員制のコワーキング施設を半年間利用できるというリクルート賞が発表!
選ばれたのは、、「いじめ×IT」のHelpush !!
そして、Ryukyufrogs Founder比屋根さんの閉会宣言でも、今回わざわざ東京からお越しいただいた株式会社リバネス代表の丸さんからサプライズが!
リバネス賞として、シード段階のサービスを支援するTECH PLANTERというプログラムを利用する権利が発表!
選ばれたのは、、「ペット×IT」のA-Pet!!
なんとも豪華すぎるサプライズでした!!
お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。
そして、今回も多くのご支援・寄付をいただきました。
この場をかりて感謝いたします。ありがとうございました。
引き続きご支援の程、よろしくお願いいたします。
来年以降も試行錯誤しながら、感動を与え、イノベーションを発信していく場として進化し続けて参ります。
今後の活動にもご注目ください。
ありがとうございました!!!
Ryukyufrogs運営事務局一同
Comments