すべてのきっかけは、私が中学2年生のときにプログラミングを始めたときでした。部活の遠征で知り合った子がプログラミングをやっていて、プログラミングってなんだろうって思い調べてみたんです。そしたら、プログラミングが学べる面白そうなプログラムを見つけ、自分もやってみたいなって思って。 でも、親からプログラミングなんてやる必要ないでしょって言われてしまいました。だから親を説得するために、なぜプログラミングをやりたいのか、プログラミングの必要性やプログラミングをすることへの価値などを手紙にまとめ、稟議書として親に提出したんです(笑)。一度決めたことは、やらないとうずうずする感覚があって。その後も何度かお願いをして、ついに親を説得することに成功しました。
そのプログラムに参加したことがきっかけで、他にもいろんなことに積極的に挑戦してみるようになり、某イベントに参加していた際に、Ryukyufrogsと出会ったんです。Ryukyufrogsは、私の見ている世界の規模感を変えたと同時に、人間的な成長を加速させてくれました。世の中にインパクトを与えている人々を身近に感じるようになり、決して遠い存在の人たちではない、と気がついたんです。当時は初の海外でしたが、世界と私との距離は縮まりました。また、たくさん悩まされたし、たくさん泣きました。
特に悩まされたのはLeap Day直前のことでした。最後のトリであるプレゼン発表を私が務めることになっていたのですが、本番の4日前にリハーサルで発表したところ、Ryukyufrogs Organizerの山崎さんに「これでは発表どころか出せない」と言われたんです。それがあまりにも悔しくて。泣きながら何度もやり直して、本番の2日前の夜に山崎さんの家で再びプレゼンをして大逆転を果たしました。
Everything began when I started to study programming as a 2nd year student in junior high school. A girl I met during a club excursion was learning programming, and I started to wonder what programming was, so I looked into it. It was then that I found an interesting program that taught programming and decided to try it. However, my parents thought that there was no reason for me to do programming. So in order to get them to understand, I compiled all of the reasons programming was important and what benefits there were to programming in a letter and gave it to them as a draft (haha). Once I decide to do something, if I don’t do it, then I can’t stop itching to try it. After that I asked them over and over again, and finally got them to agree.
Participating in that program led to me taking on other challenges more and more proactively and then, at a certain event I heard about Ryukyufrogs. Ryukyufrogs changed my outlook on the world, and at the same time helped me grow more quickly as a human. I felt a little bit closer to those who actually have an impact on the world, and I realized that at the least, they were an existence that wasn’t that far away from who I am. At the time, it was my first trip abroad, but the distance between me and the rest of the world seemed to grow a bit more narrow. Of course, throughout it, there were also lots of things that worried me and even made me cry.
One thing that especially worried me happened right before Leap Day. I ended up being the last presenter for Leap Day, and after doing a rehearsal 4 days in advanced, Mr. Yamazaki, the Ryukyufrogs Organizer, said to me, “This isn’t nearly good enough to be presented”. That was extremely frustrating. I then rewrote it multiple times while crying, and 2 days before the event I rehearesed it a second time, succeeding finally.