top of page
  • FROGS Corp

募金ありがとうございました!

明けましておめでとうございます!

運営事務局の大嶺です。ご挨拶が遅れまして申し訳ありません。 本年もどうぞよろしくおねがいします。

Ryukyufrogsに進化しての初の年明け!!昨年もあっという間だったと感じました。

2013年5月にRyukyufrogsに進化しての初の告知活動をスタート。

説明会を6月に開催し、多くの学生にRyukyufrogsの活動を体験していただきました。


frogs1
DSC_0436

この説明会で進化したと感じたのは、frogsOB/OGによる初のイベント運営。ドキドキでした。


DSC_0277

選考会は7月に行なわれ、選抜者が決まってすぐのキックオフ研修。


DSC_0808
DSC_0816
IMG_0677
IMG_0680

TOMODACHI-Frogs jr.も設け、高校生4名がジュニア枠で選抜されたのも初の試み!

CIMG0047

そして、事前研修を重ね、8月にシリコンバレー派遣。

572807535525
572842154426
572811179941
572823494532
572811109109

米国では日本で経験できないこと・日本では学べない価値観など、色んな刺激をうけて無事帰国したfrogs生は自分のサービスを形にするため、開発に取りかかりました。

9月には関係者向けの報告会を行いました。


IMG_1637
IMG_1631

厳しいアドバイスをいただき、さらに良いものを作るためにユーザーアンケートやターゲットにヒアリング訪問など開発以外にもいろいろな経験を積みました。11月にはプレゼンテーション研修も行い、そして今期の締めであるRyukyufrogs Leap Dayを12月に開催。


DSC_2280

DSC_2940
DSC_2937

昨年は初めてづくしのRyukyufrogsプログラムだったと、改めて感じております。

IT frogsから数えると5期目の年。うれしいことに「frogsの活動に個人で協力できないでしょうか?」などの声をいただくようになりました。

運営資金もまだまだかなり不足していますし、実経費を捻出するのが精一杯で関わる人の善意やボランティアで活動が奇跡的に継続できている状態でもあり、少しでも多くの学生へ機会提供するために、Ryukyufrogs Leap Day当日にもご来場いただいた方々から寄付を募ることにしました。frogs活動を始めて以来の個人募金活動です。

「活動に共感いただいた方は、出口に寄付BOXを設置しておりますので、お気持ちで構いません。県民皆さまからの支援をお願いいたします。」

 と、アナウンスをしたところ・・・

学生から社会人まで12名の方々から募金いただき・・・

総額¥47,530- !!!!!!

《詳細は追って公式サイトで明記させていただきます》

Leap Dayでは多くの学生、県民の皆さまにRyukyufrogsの活動に共感していただのかなーと感動で感動で泣きそうになりました!!

たくさんの皆さまの温かいご支援本当にありがとうございました!!!

また、アンケートではたくさんのメッセージをいただきました!

~来場していただいた社会人の声~(一部抜粋)

・今後もfrogsの活動に期待しています。素晴らしい取り組みだと思います。 ・シニアfrogsも作ってください。 ・学生だったら応募してました!社会人枠があるといいですなー。

DSC_2359

~来場していただいた学生の声~(一部抜粋)

・もっと大々的にfrogsの活動をアピールしてもいいと思います!素敵なプログラムなので! ・考え方一つでどこまでも広がることができることがわかってすごくためになった。 ・プレゼン全部が面白かった。 ・説明会にもいきましたが、今回の発表で自分も新しいものを作ってみたい。今あるものを良くしてみたいという気持ちができた。自分と同じ高校生が新しいことにチャレンジしているのを見て、自分も負けられない!と感じた。

DSC_2537

本当は、全部紹介をしたいです(><)アンケートの中で特に多かったフレーズが「刺激を受けた」「感動した」「素晴らしい」でした。

まだまだ課題も多く、やりたいことがたくさんあります。大切な募金や協賛金と、来場された皆さまの声をしっかりと受け止め、Ryukyufrogsはさらに進化をしていきます!

今年もよろしくお願いします。

bottom of page