top of page
  • FROGS Corp

小学生プログラミング! CA-Frogsキッズプログラマー特待生3期生説明会

received_1320023928075902

こんにちは。照屋です。

小学生の頃、好きな教科と嫌いな教科は何でしたか?

私は音楽の時間が好きで算数の時間が嫌いでした。 ただ、今なら小学校程度の算数であれば分かりますし、小学生の妹に教えることだってできます。

では、プログラミングは好きですか?嫌いですか?

「何それ?学校で習ってないし、好きか嫌いといより、そもそも知らない…」

さすがにプログラミングという言葉は最近聞くけど、よく分からないという方は多いと思います。 2020年から国語、算数、理科、体育といった教科に並んで、プログラミングの授業を好き嫌い関係なく、学ぶことが決まりましたね。

つまり、プログラミングは誰もが知っていて、それが好きか嫌いか、という存在になるということです。 でも、学ぶ上でせっかくなら「好き」になって、それをさらに伸ばしてほしいもの。

そんな背景などもあり、株式会社シーエー・アドバンスとRyukyufrogsが連携し、『CA-Frogsキッズプログラマー特待生』という制度を3年前から設けました。

プログラミングに意欲はあるけど、家庭の経済事情でプログラミングスクールには通わせることは厳しいという方のためにも、ご家庭の経済事情関係なく学習意欲の高い小学生を対象とするべく、プログラミング学習を無償提供して、より創造性の高い人財を輩出していこうという仕組みです。

前置きが少し長くなってしまいましたが、6月3日(土)国際電子ビジネス専門学校にて、CA-Frogsキッズプログラマー特待生3期生説明会いたしました!!

大人顔負けのCA-Frogsキッズプログラマー特待生2期生

IMG_0333

事前登録の段階では当初予定していた人数よりも多くの予約が殺到したため、急遽、午前の部と午後の部の2回に分けて開催したので、当日はおよそ200名の方が来場してくださいました! (なんと、昨年比の約4倍増加)

IMG_0337

このプロジェクトをこれまで引っ張てきた、Tech Kids School沖縄エリア統括責任者の中山拓也さん。 司会は中山さんではなく、

IMG_0335

CA-Frogsキッズプログラマー特待生2期生の小嶺響平さんと木村美月さんが午前の部と午後の部に分けて担当。 人前に立つことを恐れず、堂々たる口取りで司会を進行を進めていく姿が立派すぎます。

IMG_0343

そして、プレゼンテーションスキルが、めちゃくちゃ高いんです。 昨年のLEAP DAYでは、スペシャルゲストからも絶賛された程の実力。 これは本当に大人顔負け。

Ryukyufrogsメンバーも登壇

IMG_0349

「Ryukyufrogsが描く未来人財像とは」という演題でRyukyufrogs General Organizer 山崎暁の講演。 Ryukyufrogsの取り組み、テクノロジーのトレンド、今回の企画に関連する人財育成について語りました。

IMG_0353

途中では、Ryukyufrogs OBOGのパネルディスカッションにて、豊永一心さんと嘉数涼夏さんが登壇。 その中で話していた「プログラミングはパズルと似ているが、プログラミングは誰かのために喜ばせることができる」という話はなかなか印象深かったです。

まとめ

IMG_0352

説明会の内容について親御さん向けたメッセージがほとんどでしたが、同世代の響平くんと美月ちゃんの姿を見て、真剣に見つめる子どもたち。また、説明会終了後も来場者の親御さんから質問されたりと、プログラミングに対してどれだけ関心が高まっているのかが感じ取れました。

CA-Frogsキッズプログラマー特待生3期生に選抜されると、半年間プログラミングを学び、そして、今年も12月にRyukyufrogs生と同じように、LEAP DAYの舞台に立ちます。

興味のある方は、公式ページを確認して、ぜひ応募をご検討してみてください。

応募〆切は2017年6月12日(月)13時厳守です。

今年はどんなキッズと会えるのか、楽しみ〜〜〜

 
bottom of page